「劔2999」「薬師2926」「ZERO」 3種類のアウトラインがあり、 トップ、ウエスト、テールの柔らかさ、スキーの素材(芯材、木の種類)は2種類、 木の材質はアッシュとポプラの2種類です。 |
それぞれの板に載られた方々の印象をお聞きしました。
アンケート調査の結果です。














「お気に入りの理由などお聞かせいただけましたら ありがたいです。 また こちらへご意見などお聞かせいただけましたら幸いです」の回答一覧
30 件の回答より
・板が走りずらしやすい
・自分にあってる
・曲がり易さと操る楽しさのバランスがよい
・思ったより乗りやすくて楽しかった。
・多用途に使えそう
・土曜日の試乗、日曜日は店頭でお世話になりました。またお会いできる日を楽しみにしております。
・細いた始めてで新鮮だった
・リニアな反応で滑ってて楽しかった
・まだ、ひとモデルしか乗っていないのでモデル間の個性は確認してませんが、その軽快感、ぱっと見難しそうなのに案外素直に乗れる楽しい板に仕上がっていました。他のモデルも乗り比べてみたいと思いました。
・革靴の入手性が解消すれば 買いやすくなると思います。
・細板のイメージが変わった。テレマークの奥深さを感じられた。
・もう少し柔らかくても良いのでは?革靴ではずらして滑るので柔らかくても良いと思う。でも78mmルールの板は残してもらいたいので続けて欲しい。
・楽しかったです。ありがとうございました。
・滑りの安定感、スピードも出る。グラフィックが面白かったら買う(とやま模様のような)
・2926③を持っているが それと比べスピードを出しても安定する。 それでいて軽快。
・素直な動きで気持ち良かった。雪質の情報が細かく伝わり おもしろく勉強になるいい板でした。
・細板革靴でのんびりゆったり滑るのが好きなのでポプラ②の乗り心地はとても相性が良かったです。個人的にもう少し(5~10cm?)長い方が好みです。楽しかったです。)
・細板でも曲がる意志が板にあって滑りやすかった。
・反応がリニアで 板が前に進むので乗っていて楽しかった。
・滑り易い感がした。
・最も自然な感じで滑れました。ありがとうございました。
・ずらし易く、踏み込んでも返りが軽快で楽しい板でした。
・細板革靴は初めてでしたが きちんと乗れたらスルスルと回って楽しいと思いました。
・革ブーツでも十分の回せて プラでも十分楽しめそうな可能性を感じました。大変楽しませていただきました。
・大変楽しめました。
・アッシュの②が 完成度の高い板だと思いました。これならスキー場でもバックカントリーでも使えていいです。
・革靴でシャキーンと滑れる!!!
・トレーニングしがいのある板でした
・滑りやすかったです
・たのしかった


今後ともNeoClassicsTelemarkskiProjectをよろしくお願いいたします。